好調のテレ東『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』 人気急降下の『路線バス』に取って代わる日

好調のテレ東『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』 人気急降下の『路線バス』に取って代わるか?の画像1
『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(テレビ東京)

 4月からゴールデン帯でレギュラー放送されている、テレビ東京系の『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(土曜午後7時54分~8時54分)が好調だ。

 同番組はこれまで、深夜や『土曜スペシャル』枠で単発放送されてきたが、今春、満を持してレギュラーへ昇格。出川にとっては、ゴールデン帯初の冠番組となった。番組内容は、出川が同行ディレクターやゲストともに、目的地へ向け、電動バイクで出発。バッテリーがなくなると、現地の人々の人情にすがって充電させてもらって旅を続けるというもの。旅の途中で出会う一般の人々との心温まる触れ合いで、出川の人の良さが引き出されている。

 2時間半スペシャルで放送された4月15日の第1回放送では6.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)とイマイチだったが、番組が浸透していくと、視聴率もメキメキ上昇。5月27日には8.3%と、同局の同時間帯の番組としては高視聴率をマーク。その後も、6月17日に8.1%、直近の7月15日に8.1%を記録するなど、好調に推移。同局の小孫茂新社長も「大番組になる予感」と期待を寄せる番組に成長し、2ケタ到達も見えてきた。

 逆に人気が急降下してしまったのが、同局にとってドル箱的番組だった『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』だ。同番組は太川陽介と蛭子能収がマドンナとともに、路線バスのみを使って目的地を目指すガチンコ旅で、太川と蛭子の掛け合いが人気だった。

 だが、太川と蛭子のコンビは、1月2日の3時間スペシャルをもって卒業。3月25日放送回から、タイトルを『ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z』とあらため、田中要次と芥川賞作家・羽田圭介がレギュラーとなったが、視聴率は7.1%で、番組史上最低を記録。7月8日の第2弾も7.4%と低迷し、ファンからはいまだ「太川、蛭子コンビの復活待望論」の声がやまない。

『充電させてもらえませんか?』は1時間枠のレギュラー放送では6%台も出しているが、スペシャル版では8%台をマークしており、現状では『ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z』を上回っている。田中と羽田のコンビでは、いまひとつパッとしないだけに、かつてのような高視聴率は望めそうにない。その点、『充電させてもらえませんか?』は登り調子で、このままいけば、『ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z』に取って代わって、同局の看板番組のひとつになりそうな勢いだ。
(文=田中七男)

コメントは停止中です。

サブコンテンツ

このページの先頭へ