「00芸能」の記事一覧(35 / 447ページ)

キムタク『A LIFE』で制作費がかかりすぎて……次期「TBS日曜劇場枠」は捨てゲーム?

<p> 現在放送中のTBS日曜劇場『A LIFE~愛しき人~』の後枠として、長谷川博已主演の刑事ドラマ『小さな巨人』がオンエアされることがわかった。</p>

<p> 同ドラマは、ノンキャリアでは警視庁の最高峰となる「捜査一課長」を目指していた主人公・香坂真一郎(長谷川)が、ある取り調べの際にミスを犯して、所轄へ左遷。そこで、小さな事件でも己の正義を信じて挑む同僚たちと出会い、香坂も自分の正義を信じ、“悪”と対峙していくというオリジナルストーリー。<br />
</p>

ゆりやんレトリィバァ『今、輝いている芸人No.1』受賞に困惑!? 「R-1負けたから、わけわからん状態……」

<p> 先日行われた『R-1ぐらんぷり2017』で、決勝に勝ち進み、「男友達と一緒にいるときのほうが生き生きしてる女子、何?」「ヤンキーがヴィトンの価値下げてる」などのあるあるネタで爆笑を生み出したゆりやんレトリィバァ。惜しくも優勝こそ逃したが、そのセンスとヴィジュアルのインパクトは、視聴者の心にしっかりと刻みつけられた。そんな彼女が『日清もちっと生パスタpresents! 今、輝いている芸人No.1』授与式に出席。お馴染みの「あの」ネタを披露しながら、今年のR-1を振り返った。</p>

<pre class=”center”><img alt=”の画像2″ src=”http://www.cyzo.com/images/IMG_5903.jpg” width=”400″ height=”266″ class=”mt-image-none” style=”” /></pre>

<p> 授賞式で感極まったセレブを演じる一人ネタでお馴染みのゆりやん。しかし、意外にも授賞式への出席は初めてらしい。「『今、輝いている芸人No.1』は、ゆりやんレトリィバァさんです!」と、司会者から名前が読み上げられると、涙を流しながらレッドカーペットを通り舞台に登場。トロフィーを片手に「カラオケ動画あげてる人どういうつもりやねん」「あいつむちゃくちゃ充電器借りにくるやん」と、スピーチネタを披露した。<br />
</p>

「あの子と一緒は嫌!」堀北真希の引退で思い出される、宮崎あおいとの確執

「あの子と一緒は嫌!」堀北真希の引退で思い出される、宮崎あおいとの確執の画像1

 2月28日、堀北真希が芸能界引退を表明したことで、業界関係者やファンからの惜別の声が後を絶たない。そんな中、2日発売の「週刊文春」(文藝春秋)では、宮崎あおいが岡田准一と結婚するのではないかと報じている。

 実は、そんな堀北と宮崎の2人が、過去の撮影現場でバチバチのバトルを繰り広げていたことがある。

「2008年に放送された、宮崎主演のNHK大河ドラマ『篤姫』でのこと。堀北は宮崎のライバル役を演じたのですが、当時の週刊誌では、2人の確執ぶりが、たびたび報じられています。事の始まりは、撮影が始まった当初、芸歴も年齢も後輩の堀北が宮崎の楽屋まであいさつしに行こうとしたところ、『来なくていい』と断られ、それ以来、堀北はスタジオでも必要以上のことをしゃべらなくなり、現場は寒々しい空気になったとか」(テレビ関係者)

 さらに、堀北がフジテレビの月9ドラマ『イノセント・ラヴ』の主演に抜擢されたことで、ただでさえ厳しい『篤姫』のスケジュールがさらにタイトに。ベテランのテレビ誌ライターがこう続ける。

「主演の宮崎はそれが許せなかったらしく、『あの子と一緒の取材は嫌!』と拒否していました。ドラマの中では、敵対していた2人が徐々に互いを認め、心を許し合う設定でしたが、現実の雪解けは最後まで来なかった」

 ほぼ同時期に世間をにぎわした2人には、やはりどこか因縁めいたものを感じる……。

吉高由里子『東京タラレバ娘』で美容師に風評被害!?「3B」と付き合うと“痛い目に遭う”は本当か

<p> 三十路女性の恋愛模様を描く吉高由里子主演連続ドラマ『東京タラレバ娘』(日本テレビ系)の第7話。平均視聴率は前回から1.7ポイントダウンの10.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)でした。</p>

<p> 吉高が1日の放送前に「倫子もあと3話でお別れです」とツイートしていたので、どうやら全10話みたいです。前回、前々回と、原作の改悪ぶりをレビューしましたが</p>

WOWOWが6歳女児の「違法撮影」を謝罪! 監督も不安吐露の“鬼スケジュール”が原因か

<p> 有料放送局・WOWOWが1月、6歳の天才子役・稲垣来泉をドラマの撮影のため未明まで働かせていたとして、1日付でお詫び文を発表した。</p>

<p> 問題の撮影が行われていたのは、女優・黒島結菜が主演を務める5月放送予定の連続ドラマ『東京すみっこごはん』。同社は、稲垣が1月20日正午から翌日午前2時まで、および同月21日正午から翌日午前5時まで、「撮影現場や付近の待機場所にいたことは事実」と認め、その理由を「撮影スケジュールに遅れが生じたため、現場の判断でこのような事態に至りました」説明。<br />
</p>

“カトパン”加藤綾子アナの「消防官コスプレ」に素人カメコ殺到!「10人ほどが迷惑行為も……」

カトパン加藤綾子アナの「消防署コスプレ」に素人カメコ殺到!「10人ほどが迷惑行為も……」の画像1

 局アナを辞めても、人気は健在だった。元フジテレビのアナウンサーで現在はフリーの加藤綾子が、3月1日から始まった「春の火災予防運動」にあわせて一日消防署長を務め、東京・世田谷区の二子玉川駅前で行われた東京消防庁の大規模訓練で指揮を執った。

 消防官の制服姿で登場した加藤アナは、首都直下型の大地震が発生し、逃げ遅れた人やケガ人が多数出たという想定で行われた訓練を真剣なまなざしで見守った。

 そんな現場には、加藤アナの制服姿見たさにカメラをぶら下げた一般男性が、大勢詰め掛けた。訓練を取材したテレビ局関係者は「カメラマンの方々は訓練そっちのけで、加藤さんの一挙手一投足を熱心にカメラに収めていましたよ。時折、加藤アナが移動したり笑顔を見せると感嘆の声があがるほどの熱気を帯びていました」と語る。

 そんな熱心な素人カメラマンたちだが、その後、迷惑行為ともいえる、行きすぎた行動をとる者もいたという。

「報道向けに、訓練後に近くのビルの一室で加藤アナの囲み会見が行われたのですが、そこに、あろうことか加藤アナ目当ての一般人が10人ほど入ってきてしまったのです。どさくさに紛れて室内でも写真を撮ろうと一生懸命でした。ただ、社の腕章もしておらず格好や挙動も明らかに不自然だったので、すぐに見つかり、東京消防庁の担当者が声をかけていましたけど……すごい執念を感じましたね」(同)

 そんな加藤アナのコスプレ姿といえば、局アナ時代に担当していた情報番組『めざましテレビ』内のハロウィーン企画で、『生コスプレ七変化』を披露。朝の番組ながらそのセクシーさを存分に発揮し、大きな話題を呼んだ。

 芸能関係者は「アナウンサーのコスプレ姿は、それ自体とてもレア。一日消防署長や一日警察署長といった生写真は、ネットで売買されるほど貴重なんです。とはいえ、今回の消防訓練でのフィーバーぶりは、芸能界でもすぐにウワサになったほど異例のこと。加藤アナの人気は、まだまだすさまじいですよ」と話す。

 フリーになってからというもの、CMやイベント、テレビ番組に引っ張りだこの加藤アナ。この勢いは当分続きそうだ。

破産の父親が清水富美加の“自傷行為”NHKで暴露「激しくなったのは2015年頃……」

破産の父親が清水富美加の自傷行為暴露「激しくなったのは2015年頃……」の画像1
Twitterより

 女優の清水富美加の父親が、1日放送の報道番組『クローズアップ現代+』(NHK)の取材に応じ、マスコミへの不満をぶちまけた。

 父親は、文書で「レプロについてはまったく触れず、自分ばかりが悪いように一方的に報じられていることに、強い衝撃を受けていました。ドクターストップがかかってしまったのが事実なのに、それがまったく考慮されない報道は、不公平ですし、一方的に娘だけが批判されるのは、本当にかわいそうだと思っています」とコメントを寄せた。

「清水の両親は共に幸福の科学の信者。父親はウェブ制作会社を経営していましたが、家庭を顧みず仕事をした結果、家族と不和に。富美加が高校1年生のときに離婚したようです。結局、父親は事業に失敗し、昨年11月に破産手続きを開始。先月、東京地裁で債権者向けに行われた財産状況報告集会では、債権者から怒号が飛び交い、父親は逃げるようにその場を立ち去ったとか」(芸能記者)

 また、番組では特段紹介されなかったものの、父親からの文面には「2010年頃から自傷行為がありました。特に激しくなったのは2015年頃からだったと思います」との記載も。

 これに、ネット上では「自傷行為があったのは未成年時代でしょ? 保護者として責任は果たしたの?」「両親が自傷行為を知っていたのなら、もっと早くに引退させるべきだったのでは?」「両親の離婚も影響してるんじゃ……」と厳しい声も。

「富美加側は、暴露本の用意周到ぶりが波紋を呼び、すっかり信用を失ってしまった。父親いわく、富美加が16歳頃から自傷行為をしており、それがレプロのせいだったのであれば、保護者はもっと早く事務所を辞めさせるべきだった。未成年の娘の自傷行為を知りながら、父親は何をしていたのかと問われても仕方ない。また、自傷行為が始まったとされる時期は、ちょうど両親が離婚した時期とも重なり、疑念は募るばかりです」(同)

 富美加は告白本の中で、16歳の誕生日に自殺未遂した過去を打ち明けているが、このことも父親は把握していたのだろうか?

出家は必然だった!? 清水富美加が連載コラムで言及していた「22歳の春」の意味

出家は必然だった!? 清水富美加が連載コラムで明かしていた「22歳の春」の意味の画像1
レプロエンタテインメント公式サイトより

 芸能界に衝撃を与えている、女優・清水富美加の出家騒動だが、信仰の事実は事務所も把握していなかったことから、さまざまな臆測が飛び交っている。

 そこで注目されたのが「TV Bros」(東京ニュース通信社)の連載コラム「いざ!!おにぎりの中へ!!」だ。最新号となる2017年2月25日号では、連載ページが広告に差し替えられ、目次には休載の告知が記されているが、随所に彼女の本音が表れたコラムとして注目を浴びている。

 実質的に最後の連載回となっている同11日号では、南半球のどこかで観光ガイドをしている夢を見たと記し「そして私は悟りを開くのです。夢の中で。自分は常に受け手であるのだ、と。すべてを地球から受け取っているだけの存在にすぎないのだ、と」といった、スピリチュアル全開の意味深メッセージが登場した。

  このコラムは31回続いているが、ほかの回ではいったい何を書いていたのか? あらためて読み解いてみたい(表記は連載回/発売年次)。

 連載が始まったのは、2015年9月26日号。初期のころは、番組収録の裏話や、部屋の模様替えなど、アイドル女優の身辺雑記といったものが続く。だが、12回(16年3月26日)では「エゴサはやめられません。エゴサをすることで改善点が見つかることもあるんですよ。」と、ネットで自分の評判をチェックしていると明かす。

 16回(同5月21日)では好きな音楽の話から、自分にそうしたものを語る資格はあるだろうか? と自問自答し、「同じ女優さんでも、確立したブランドがある揺るぎない天才の人は、そんな批判とか関係ないんですけど。でも私は天才じゃない。平凡な女です。だからいろいろ言われやすいんですよね」と、弱音ものぞかせる。

 急展開するのは、23回(同8月27日)である。「けっこうガッツリとある作品の撮影に入ることになってまして、その間だけこの連載の代打を村田さんにお願いできないかと……」と記し、事務所の後輩である9nineの村田寛奈による代打連載が告知された。この撮影が、彼女の出家の決定打となったといわれる「人肉を食べる役」をやらされた『東京喰種』や『暗黒女子』だったのだろうか?

 村田による代打連載2回(同9月24日)では、「しみっちゃんと私の関係ですが、情緒不安定なのをなだめるのは私の役割でした」「(彼女は)ネガティブのスイッチが入ると、なかなか止まりません」と、清水の性格が語られている。

 その後、再び清水によるコラムが再開されるも、27回(同12月3日)では「私はもうすぐ、12月2日で22歳になります。ずっと23歳までに売れたいと思ってました。同級生が社会人になる年だからです」と語り、同様の発言を29回(17年1月4日)でも「22歳になって、大学に行った同級生たちが社会人になる年なので、大人として一人前になりつつも、ガチガチにならないよう楽しんでいきたいなという思いを込めて」と繰り返している。

 今にして思えば、彼女は「22歳の春」を強く意識しており、出家も半ば運命付けられていたといえるのかもしれない。
(文=平田宏利)

突如打ち切りのTBS『スター名鑑』の後番組が『東大王』に決定! 放送開始前から“爆死”のニオイがプンプン

突如打ち切りのTBS『スター名鑑』の後番組が『東大王』に決定! 放送開始前から爆死のニオイがプンプンの画像1

 視聴率低迷のため、なんの告知もなく1月22日の放送で突如打ち切りとなった『クイズ☆スター名鑑』(TBS系)の後番組として、4月よりクイズ番組『東大王』がスタートすることが明らかになった。

『スター名鑑』は、2010年8月から12年3月までレギュラー放送されていた『クイズ☆タレント名鑑』をリニューアルした番組だったが、平均視聴率5%を切る回もあるなど、低迷。放送開始からわずか3カ月で、人知れず強制終了となった。

 その後番組となる『東大王』は、昨年10月19日にオンエアされたスペシャル番組『日本の頭脳No.1決定戦★東大王2016★ 史上初!東大生と東大生OBだけのバトル』をレギュラー化させるもの。

 スペシャルでは、現役東大生と東大OBによるクイズバトルだったが、レギュラー番組では、1万4,000人の現役東大生の中から選ばれたトップ3が、「知力の壁」として立ちはだかり、予備校教師、高学歴タレント、有名大学クイズ研究会など、全国から選び抜かれた精鋭チームの挑戦を受ける構図となる。初回放送では現役東大生のみで大会を開催し、そこで「知力の壁」3人を選ぶという。

 TBSでは「誰も見たことのないクイズ番組」だとPRしているが、ネット上では早くも「『クイズプレゼンバラエティーQさま!!』(テレビ朝日系)や、『最強の頭脳 日本一決定戦!頭脳王』(日本テレビ系)のパクリだ!」との声が続出しているようだ。

 さらに特番の視聴率は8.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)止まりと、お世辞にも好評だったとは言いがたい。

「クイズ番組を打ち切っておきながら、またクイズでは、あまりにも安直すぎます。ましてや、企画自体に目新しさはありませんし、それを毎週レギュラーで放送するのは無理があるのでは? 学生がメーンになることで、制作費は安く上がるでしょうが、ほかにはメリットが見当たりません」(テレビ誌関係者)

 言うまでもないが、「日7」では、日本テレビ系『ザ!鉄腕!DASH!!』が常時20%前後の高視聴率を獲得しており、“巨大な壁”として君臨。NHK総合『ダーウィンが来た!』も、地味ながら着実に2ケタ台をキープしている激戦区。残った少ないパイをめぐって、TBS、テレビ朝日系『日曜もアメトーーク!』、フジテレビ系『フルタチさん』、テレビ東京系『モヤモヤさまぁ~ず2』の4局がシノギを削っているが、各局とも苦戦を強いられている状態だ。

 新番組『東大王』は、これといった斬新なインパクトが感じられないだけに、とても『DASH!!』を脅かす存在になり得るとは考えづらく、“爆死”のニオイがプンプン漂ってくる。『スター名鑑』のように、3カ月で打ち切りの憂き目に遭わぬことを祈るばかりだが……。
(文=田中七男)

「結婚秒読み」報道はブラフか!? 嵐・櫻井翔とテレ朝・小川彩佳アナに暗雲が……

「結婚秒読み」報道はブラフか!? 嵐・櫻井翔とテレ朝・小川彩佳アナに暗雲が……の画像1

 ジャニーズに特大の熱愛スキャンダルが飛び出した。「嵐」の櫻井翔とテレビ朝日の小川彩佳アナウンサーの真剣交際が、「週刊ポスト」(3月10日号/小学館)で報じられたのだ。同誌には、お忍びで連日デートする2人のラブラブ写真が複数掲載されている。

 出版関係者によると「週刊ポスト渾身のスクープ。モノにするために、ひと月以上費やしたそうだ。入稿日だった先月23日にジャニーズサイドに当てた(事実確認をした)とみられ、掲載をめぐってモメにモメたと聞いている」という。

 ポストの早刷りを受ける形で、25日付のスポーツニッポンは「結婚も視野」などと報じているが、舞台裏はそんなに明るい話ばかりではない。

「1番の問題は、櫻井が日本テレビの報道番組『NEWS ZERO』、小川アナがテレビ朝日の看板番組『報道ステーション』で、ともにキャスターを務めていること。放送時間も被っている、いわばライバル同士。その2人の熱愛とあらば、これは完全なルール違反。天下のジャニーズと言えど、局側からすれば看過できるものではない」とはテレビ関係者。

 ジャニーズとポスト側がモメたのも、その点をめぐってのことと思われる。

「これまでのジャニーズ事務所ならば、2人を別れさせ、ポストの記事も握り潰したでしょうが、昨年のSMAP騒動で同社にはブラック批判が飛び出した。それを誰よりも気にしていたのが、SMAP解散の元凶といわれるメリー喜多川副社長。彼女の横暴ぶりについていけない社員も多く、今のジャニーズはこれまでのように一枚岩ではない。無理やり別れさせたことが世間にバレ、再びブラック批判を受けるより、現時点では結婚も視野に入れた真剣交際にしておこうということなのです」(芸能プロ関係者)

 裏を返せば、ほとぼりが冷めれば2人は破局。櫻井はジャニーズから大目玉を食らう可能性が高い。

「SMAPなきあとの大黒柱は嵐。そのメンバーがこのタイミングで結婚というのは、やはり許されないことです。しかも、業界のタブーであるライバル番組のキャスターとの熱愛。これを認めてしまっては、ジャニーズの後輩にも示しがつかない」(スポーツ紙記者)

 熱愛報道後の27日に『NEWS ZERO』に出演した櫻井の顔は大分やつれたように見え、ネット上では心配の声も上がるほどだった。やはり裏でみっちり絞られたのか……。

サブコンテンツ

このページの先頭へ