「12 AKB48」の記事一覧(10 / 22ページ)

AKB48・高橋みなみ、フォト日記出版に「メンバーの好き嫌いがわかっちゃいそう」卒業後の進路は「歌手は向いてない」

takamina0203

 4月8日にAKB48を卒業する高橋みなみの卒業フォト日記『写りな、写りな』(光文社刊)が、今月24日に発売されることがわかった。2014年9月から始めたトークアプリ755やTwitter上にアップした、3,000枚以上から800枚を厳選して収録するという。

「かなりのボリュームになるようですが、ファンからは『こじはるとか、普段から仲良くしてるメンバーばかり写っているのでは?』『たかみなのTwitterって、飼ってる猫が頻繁に出てくるけど、AKBのメンバーより猫が多く出てくるってことにはならないよね?』などといった不安の声が、少なからず上がっているようです。ただ、本人は『実は内外から「たかみなが撮るメンバー写真がカワイイ」と好評なのですよ』と自信たっぷりのコメントを寄せていることから、『SNSに発表していないレア画像を期待する』『メンバーの素顔を暴き出してくれ』といった意見も寄せられています」(芸能関係者)

続きを読む

“乃木坂46のエリート”生田絵梨花の水着姿解禁に「鼻血が止まらない!」 お色気路線に“転調”で、白石麻衣超えなるか?

ikuta0201
『生田絵梨花1st写真集 「転調」』(集英社)

 先月21日、乃木坂46・生田絵梨花の初ソロ写真集『転調』(集英社)が発売されたのだが、生田の水着姿が披露されているとあって、ファンからは「鼻血が止まらない!」「生きててよかった!」など、歓喜の声が上がっている。

「乃木坂46はこれまで、白石麻衣、橋本奈々未、西野七瀬がソロ写真集を発売し、それぞれ水着姿を披露。さらに、今月24日に発売される生駒里奈の初ソロ写真集には、スクール水着姿が収録されることが発表され、話題となっています。ですが、ファンにとって最も衝撃が走ったのは、生田の水着姿解禁が発表された時ではないでしょうか。というのも、生田は、ドイツのデュッセルドルフで生まれ、3歳から始めたピアノは、第21回日本クラシック音楽コンクールのピアノ部門で入選するほどの腕前。英語も堪能で、書道検定準7段の書道は、書画展で金賞を受賞するほど。さらに、GLAYやBOØWY、THE BLUE HEARTSなどのプロデューサーとして知られる故・佐久間正英を親戚に持つなど、絵に描いたようなエリートぶりで、乃木坂46内ではお嬢様キャラで通っていただけに、水着姿解禁には喜ぶファンばかりではなく、『水着に関して、いくちゃんはアンタッチャブルな存在だと思ってたのに』『やらせる必要ある?』など、運営の方針に疑問を抱くファンも少なくないようです」(芸能関係者)

続きを読む

AKB48・高橋みなみ、卒業後は“タレント育成業”に?「女優でも歌手でも成功は見込めず……」

<p> 3月にグループを卒業するAKB48の高橋みなみが、将来的に「タレント育成プロジェクト」を立ち上げるという情報がある。</p>

<p>「まだプランの段階でしかないですが、アイドルグループを立ち上げるのではなく、あくまでタレント育成。もちろんAKBとは別だけど、育てたタレントをグループに送ることはあるでしょうね。まだ水面下で話を固めているだけだから、言えるのはこれだけ」(芸能関係者)<br />
</p>

スキャンダル連発の現メンバーに、死屍累々の卒業生たち……AKB48・鎮魂の2015年

<p> AKB48や派生グループの浸透度は、もはやアイドルの領域のみならず、芸能界全体でもジャニーズなどに並ぶ一大知名度をほこるまでになったことは、誰もが認めるところだろう。ただ、今年に入って、青天井だった以前の人気は失われつつある。無論、大衆が飽きてきたという部分もあるだろうが、それに輪をかけるようなスキャンダルの応酬やあまりの“図々しさ”に辟易した部分もあるように思えてならない。<br />
</p>

【消えた元AKB48の惨状】篠田麻里子”ラスト水着”がまったく話題にならないワケ

【アガるニュースをお届け!デイリーニュースオンラインより】

1228sinoda.jpeg
オフィシャルブログより

 元AKBの篠田麻里子が12月24日発売の週刊ヤングジャンプ(第4&5合併特大号)で、「ラスト水着」と銘打って、雑誌の表紙を含め、誌面や袋とじ写真集で水着写真を大量掲載している。

 6年にわたって同誌でグラビア写真を掲載し続けた篠田。同誌では「2010年の初表紙以来、常にトップを走り人気を取り続けてきたYJのレジェンド」として賞賛され、今回のグラビアページのための撮りおろしや、5000枚以上の未公開カットなどから厳選された総計37ページ分の水着写真を、大々的に展開している。

 そんな篠田に「かわいい」「この人と小嶋さんは大好物」と賛美を送るファンもいる一方、「付録に1万円札が付いててようやく買うレベル」「需要ないだろ」「フォトショ使いすぎてなんか変」と冷ややかな声を送るファンも少なくない。

続きは【デイリーニュースオンライン】で読む
        
         

ついに破局報道が……尾上松也にとって前田敦子は単なる“芸の肥やし”だったのか

maedaatsuko1227.jpg

 2013年から交際していた元AKB48の前田敦子と歌舞伎俳優・尾上松也に破局報道が飛び出した。

 発売中の「女性セブン」(小学館)によれば、今月20日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)で、HKT48の指原莉乃から「結婚しないんですか?」と振られた前田は「絶対しないでしょ」と即答。続けて「(婚期は)1回過ぎちゃったかもしれない……」と、暗に破局をほのめかしたという。

続きを読む

【SKE48vs東方神起】ファン同士の加熱する”大量投票バトル”に呆れる声

【アガるニュースをお届け!デイリーニュースオンラインより】

1226ske.jpg
「コップの中の木漏れ日」より

 ビルボードジャパンが主催するユーザー投票型の音楽賞「Billboard JAPAN Music Awards 2015」において、SKE48と東方神起のファン同士の激しいバトルが繰り広げられている。双方のファンが躍起になって大量投票するあまり、他のアーティストのファンから批判が巻き起こる事態になっているようだ。

 同賞はBillboard JAPAN 2015年間総合チャート100曲を対象に、Twitter投票とカラオケ「DAM」で歌われた回数を基にした歌唱ポイントを合算してユーザー主体の「今年のヒット曲」ランキングを決めるもの。投票期間は12月11日13:00〜12月31日23:59までとなっている。

続きは【デイリーニュースオンライン】で読む
        
         

AKB48の人気は今年限り? 業界で囁かれる”グループ崩壊”へのカウントダウン

【アガるニュースをお届け!デイリーニュースオンラインより】

1225akb48.jpeg
写真はオフィシャルサイトより

 AKB48が来年3月に発売予定のシングルCDに、前田敦子(24)や大島優子(27)らOGメンバーが参加することが話題になっている。過去の人気メンバーの再利用とあって、いよいよ運営サイドもAKB人気の限界に焦りを感じていると見られているが、その原因は選抜総選挙での「指原トップ」が原因なのだという。

 今年6月に行われた総選挙で、投票数194,049を獲得してV2に返り咲いた指原莉乃(23)。2位の柏木由紀(24)に約30,000票の差をつけて、ぶっちぎりのトップとなった。

「しかしこの結果に、運営サイドは決していい顔をしていませんでした。指原はAKBに最も深く関わる太田プロの所属で、さらに秋元康プロデューサーの“お気に入り”。ブレーク前から運営に推されていたメンバーですが、人気の根底にあるのはバラエティでの活躍ぶりから。恋愛から下ネタまで、なんでもぶっちゃける指原が『AKBの頂点』であることは、他メンバーや運営にとって、少なからず障害となってしまうんです。外見もイマイチ、言動もバラエティノリがトップとなってしまうと、他メンバーも『それでいいんだ』と思ってしまいますからね」(スポーツ紙デスク)

続きは【デイリーニュースオンライン】で読む
        
         

苦肉の炎上商法!? AKB48・島崎遥香主演ホラードラマの地上波中止は「ただの話題作り」

【アガるニュースをお届け!デイリーニュースオンラインより】

1219paruru.jpeg
写真はトークアプリ「755」より

 12月14日、AKB48・島崎遥香(21)が主演したホラードラマが“衝撃的な恐怖映像”に仕上がったことを理由に、地上波放送を中止して配信限定になることが分かった。同作品は水曜深夜に放送中の『AKBホラーナイト アドレナリンの夜』(テレビ朝日系)の第24話として12月23日に放送予定だったが、テレビ局関係者によればこの措置は「話題作り以外の何ものでもない」という。

 島崎が主演したのは「オルゴール」と題された話で、島崎演じる女子大生が「願いが叶うオルゴール」を使って恨みを持つ相手に復讐するというストーリー。島崎の首がオルゴールに合わせて回っていくというラストシーンについて、スタッフは話し合いの結果「地上波ではとても放送できない」と判断。そのため、同話は23日深夜1時56分から、auの動画配信サービス「ビデオパス」で配信されることとなった。

続きは【デイリーニュースオンライン】で読む
        
         

SKE48卒業の宮澤佐江“澤とかぶり”発言に、サッカー関係者激怒「勘違いするな!」

miyazawa1217

 女性アイドルグループ・SKE48とSNH48を兼任する宮澤佐江が16日、来夏をメドにグループから卒業することを発表したが、ある発言をめぐってサッカー関係者の怒りを買っているという。

 同日、宮澤はフジテレビ系で放送された音楽特番で卒業を発表。その後、場所を移し、報道陣の取材に応じた。事前に大島優子、秋元才加ら同期メンバーに相談した上であいさつしたこともあり「清々しい気持ちですね。優子からも『よくできました』とメールが届いた」と充実の表情を浮かべていた。

続きを読む

サブコンテンツ

このページの先頭へ