「TBS」の記事一覧(28 / 32ページ)
2015年10月5日 [00芸能, TBS, お天気, パンチラ, 岡村真美子, 最新芸能ニュース]

ウェザーマップ公式サイト
もう「彼女」を応援しないわけにはいかない。世の男性にとってはそれだけ“ありがたい”瞬間だった。
その「彼女」とは、TBS朝の情報番組『はやドキ!』に出演するお天気キャスター・福岡良子である。地方局のお天気番組を経て、現在はTBSなどでお天気キャスターを務める気象予報士が5日、まれに見る“パンチラハプニング”を起こした。
芸能コーナーからCMに移る直前、福岡は吹き出し型のフリップを掲げようとしたが、スカートにフリップが引っかかり、手を上げたと同時にめくれ上がってしまった。太ももはおろか、下着もはっきりと見えてしまう事態に。普段は仏頂面の記者も、今日ばかりはニヤニヤしながらこの件について語る。
続きを読む

「朝番組で「史上最強のパンチラ」お天気キャスター・福岡良子 新たなスター誕生も、視聴者が涙のワケ」の続きを読む
2015年10月1日 [00芸能, 011テレビ, TBS, テレビ, 最新芸能ニュース]
<p> 繁華街での番組収録ロケに、通行人がシラけた反応を示していた。9月19日の夜、キャバクラやガールズバーが立ち並ぶ東京・町田の繁華街で記者が遭遇したのは、日曜昼の情報番組『噂の東京マガジン』(TBS)のワンコーナー「平成の常識 やって!TRY」の収録現場だった。このコーナーは通行人をつかまえてその場で料理を作らせ、失敗する様を面白おかしく取り上げるもので、この日は若い女性にロールキャベツを依頼していた。</p>
<p> しかし、現場は水商売に携わる従業員が慌ただしく行き交い、酔客も多く混雑。場違いな番組ロケに「なんでこんな場所で」と迷惑そうな顔をする者が続出。さらに見物に足を止めた男性のもとに客引きのキャッチが現れ、「キャバクラ、どうですか?」と誘い始めるなど、なんとも妙な空気が出来上がっていた。そのうちに、このキャッチの勧誘が原因で、大声が飛び交い始めた。</p>
<p>「おまえ、この前はひとり3,000円って言ったけど、案内された店は金額がぜんぜん違ったじゃねえか!」</p>

「『噂の東京マガジン』の「やって!TRY」が“水商売の街”町田で大騒動の原因に……」の続きを読む
2015年9月25日 [06連載, 42タレント名鑑, TBS, タレント解体新書, 最新芸能ニュース, 赤江珠緒]
<p> 9月25日の放送をもってテレビ朝日『モーニングバード』が終了した。4年半続いた番組の終了であり、もちろんそれ自体がトピックのひとつではあるが、より大きな意味合いがここにはある。前番組『スーパーモーニング』がスタートした2003年6月30日から12年以上、朝の顔を務めてきた、赤江珠緒の卒業である。9月25日の『モーニングバード』最終回でも、「全力で駆け抜けた12年」として、これまでの彼女の足跡がかなりの時間を割いて紹介された。</p>
<p> 近年、TBSラジオ『たまむすび』でも素のキャラクターが人気を集める赤江珠緒。『モーニングバード』の最終回でも、一緒にタッグを組んできた羽鳥慎一が「残念」という言葉を使うほど、共演者にも、またスタッフにも愛されている。確かに「子どもの頃虫取りへ行き、パンツの中にセミを入れて帰った」というお茶目なエピソードや、それを公共の電波に乗せてしゃべってしまうといううっかり具合など、人間として魅力的なのはわかる。だがそれだけが、彼女の愛される理由ではない。</p>
<p> それではなぜ、赤江珠緒はこれほどまでに愛されるのか? その答えは『モーニングバード』の最終回で紹介された、彼女のこれまでの足跡に詰まっている。</p>

「赤江珠緒は12年間、毎朝何を思っていたのか? テレ朝『モーニングバード』(9月25日放送)を徹底検証!」の続きを読む
2015年9月25日 [012TOKIO, 01ジャニーズ, TBS, ジャニーズ, 中居正広, 国分太一, 最新芸能ニュース]

TBS『白熱ライブビビット』公式サイトより
TOKIOの国分太一が、7年間交際していた元TBS局員の女性と結婚した。ジャニーズの結婚は原則年功序列、1グループ1人という暗黙の了解があるが、TOKIOでは山口達也に続き、2人目。国分はわざわざ結婚会見を行い、馴れ初めや結婚を意識したきっかけ、プロポーズの言葉や子どもの予定など、開けっぴろげに語った。
「ここまで明かすのは異例中の異例ですね」とはテレビ関係者。
その裏には緻密な計算があった。国分はTBSの平日朝の情報番組『白熱ライブビビット』でMCを務めるが、視聴率は低空飛行を続けている。瀬戸朝香と結婚したV6・井ノ原快彦が司会を務めるNHKの朝番組『あさイチ』が好調なのとは対照的だ。
続きを読む

「「YOUが中居になったら……」結婚した国分太一がジャニーさんと交わした約束」の続きを読む
2015年9月15日 [00芸能, 011テレビ, TBS, テレビ朝日, 最新芸能ニュース, 羽鳥慎一, 赤江珠緒]
<p> テレビ朝日は10月の番組改編の説明会で、平日朝の情報番組『モーニングバード』を『羽鳥慎一モーニングショー』にリニューアルすると発表したが、番組ディレクターからは「実質的な、たまちゃん外し」として、羽鳥慎一とダブル司会を務めてきたフリーアナウンサー赤江珠緒を露骨に排除する向きがあったと話す。</p>
<p> 実際、新番組は司会の羽鳥をはじめ、レギュラーコメンテーター、番組スタッフの大部分がそのまま続投するもので、まるで赤江ひとりが外されたようにも見える。</p>
<p> ただ、赤江は7月末、自ら番組降板を希望したとメディアで明かしている。前身番組『スーパーモーニング』から司会者を続けてきたが、2011年に『モーニングバード』に変わった際は当初“半年だけ”の約束でスタートしたことを明かし、ラジオ番組『たまむすび』(TBSラジオ)も持っていることから「体力の限界」を理由に述べた。</p>

「ここにもバーニングの意向が……テレ朝『モーニングバード』刷新は“露骨な赤江珠緒外し”か」の続きを読む
2015年9月9日 [04スポーツ, TBS, サッカー, 最新芸能ニュース]
<p> TBSにとって、「2018 FIFAワールドカップ」アジア2次予選の初戦となったシンガポール戦で、バヒド・ハリルホジッチ監督率いる日本代表が引き分けたのは、ガッツポーズ以外の何物でもなかっただろう。</p>
<p> このグループは、日本、シリア、その下にアフガニスタンが続き、シンガポールとカンボジアの実力はかなり劣る。構図としては、日本とシリアの一騎打ちであり、本来、アフガニスタン戦は消化試合でしかなかった。それが、初戦のシンガポールに引き分けたことで、様変わりする。アフガニスタン戦に対するファンの不安、そして勝利が絶対必要なシチュエーションが生まれた。ゴールデンタイムではない21時半ばのキックオフではあるが、日本代表を取り巻く状況は、20%越えを期待できるものだった。</p>
<p> TBSもこの状況をうまく生かそうと思ったのか「完全アウェイの雰囲気が選手たちを包み込んでいます」「標高1,200mという高地」と繰り返したが、とあるフィジカルトレーナーは放送を見て首を傾げていた。</p>

「【サッカーW杯2次予選】アフガン戦「平均視聴率18.4%」で健闘も、TBS実況はウソだらけ!?」の続きを読む
2015年9月2日 [00芸能, 011テレビ, TBS, ドラマ, 最新芸能ニュース, 芸能界]

「ついに長年続いた『月曜ゴールデン』も、来年の3月をもって完全に打ち切りになるようです。通常のドラマ枠も減ってきている中で、貴重な2時間ドラマの枠が減ることになる。中堅俳優の行き場がなくなって、大変なことになりそうですよ」(芸能事務所関係者)
TBSの月曜21時から23時に放送されている『月曜ゴールデン』。1989年から『月曜ドラマスペシャル』として始まり、2001年から『月曜ミステリー劇場』に名前を変えて今に至るのだが、その27年にもわたる歴史に幕を下ろすことになった原因は、ひとえに“視聴率の低迷”にあるという。
続きを読む

「TBSの2時間ドラマ枠『月曜ゴールデン』廃止で、約40作品が“お蔵入り”に……中堅俳優に「冬の時代」来る」の続きを読む
2015年8月27日 [00芸能, 012ドラマ, TBS, ドラマ, 最新芸能ニュース, 能年玲奈, 重版出来!]

「来年4月クールの話なので公にはなりませんでしたが、本当はそこで、能年玲奈さんが連ドラの主演で復帰するはずだったんです。それも、今の所属事務所レプロを辞めて、というところまで内定していました。それが、やはりというか、多方面から横やりが入って頓挫したんです」(ドラマ関係者)
TBSの来年4月クールで、現在「月刊!スピリッツ」(小学館)で連載中の漫画『重版出来!』が連ドラ化されることが内定しているという。
続きを読む

「来年4月クール『重版出来!』ドラマ化で頓挫していた女優・能年玲奈の“連ドラ主演復帰”計画」の続きを読む
2015年8月13日 [00芸能, 011テレビ, TBS, 加山雄三, 最新芸能ニュース, 高田純次]
<p> 9月いっぱいで終了する歌手・加山雄三の散歩番組『若大将のゆうゆう散歩』(テレビ朝日系/月~金曜9時55分~10時30分)の後番組として、タレント・高田純次の散歩番組がスタートすることがわかった。</p>
<p> 同シリーズは、2006年に故・地井武男の『ちい散歩』からスタート。地井の親しみやすいキャラがウケ、たちまち人気番組となったが、病気療養のため12年5月に終了。これを引き継ぎ、散歩人を約3年半務めた加山も、ライフワークである船旅を優先させるために降板を申し入れたという。</p>

「高田純次が3代目散歩人を襲名! テレ朝は加山雄三『ゆうゆう散歩』で落ち込んだグッズ収入の回復に期待」の続きを読む
2015年8月13日 [06連載, 33テレビ裏ガイド, TBS, てれびのスキマ, テレビ, テレビ朝日, テレビ裏ガイド, 最新芸能ニュース]
<p>「今のテレビではできない」</p>
<p> これは、よく聞くフレーズです。確かに、コンプライアンス重視の昨今の風潮もあり、簡単にはできないこともあると思います。けれど、「今のテレビではできない」と言いつつ、「過去の名番組」というエクスキューズをつけるだけで、現在の基準では絶対にダメとされる映像も、普通に「懐かし映像」として流れている場面は多々あります。本当に「今のテレビではできない」のならば、その映像すら流してはいけないはずです。そのことからも、「今のテレビではできない」の大半は自粛であり、萎縮、もっと嫌な言い方をすればただの言い訳だといえるでしょう。</p>
<p> 「テレビ裏ガイド」連載100回記念の第2回は、「今のテレビではできない」に果敢に立ち向かっているTBSとテレビ朝日を取り上げたいと思います。</p>

「てれびのスキマが見た【TBS】と【テレビ朝日】──「今のテレビではできないこと」と、どう向き合うか」の続きを読む