「00芸能」の記事一覧(15 / 447ページ)

AKB48の島田晴香の芸能界引退に「やっぱりね」の声、蒸し返される“ヤラカシ”の過去とは!?

<p> AKB48の島田晴香(24)が18日、動画の生配信で9月を目処にグループを卒業し、芸能界も引退すると発表した。</p>

<p> 卒業を「3年くらい前からずっと考えてて」という島田は、「8年やって、やりきった」という思いから卒業を決断。同時に芸能界を引退する理由については、「AKB48に入ったのが芸能界に入るきっかけだったので、AKB48を辞めるとともに芸能界も辞めたいなと思い、そういう決断になりました」と説明。おそらく、将来、芸能界で活躍するためにAKB48を足が</p>

“女子頼み”の格闘技『RIZIN』が『フルタチさん』並みの爆死で、次回放送に暗雲

女子頼みの格闘技『RIZIN』が『フルタチさん』並みの爆死で、次回放送に暗雲の画像1
フジテレビ系『RIZIN』番組サイトより

 旧『PRIDE』の流れをくみ、2015年暮れに旗揚げした総合格闘技団体『RIZIN』が4月16日、神奈川・横浜アリーナ大会を開催した。同大会の模様はフジテレビ系で同日午後7時より2時間枠でディレード中継されたが、平均視聴率は5.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)と大爆死に終わった。

 日曜の同時間帯でレギュラー放送されている『フルタチさん』の視聴率は4~6%台で、前回9日の放送分は6.1%。それと比較しても、『RIZIN』でいつもより数字を引き上げることはできなかった。

『RIZIN』のこれまでのゴールデン・プライム帯での視聴率は、15年12月31日が7.3%(第2部)、16年9月25日が8.5%、同12月31日が7.1%(第2部)で、今回は過去最低だった。

 今大会は一般的な知名度のある選手の出場はほとんどなく、中継上の編成は女子選手中心。番組上でのトリは、“ツヨカワ女王”RENAの試合。そのほか、浅倉カンナ、石岡沙織、KING レイナらの試合が流され、完全に“女子頼み”。08年北京五輪柔道男子100キロ超級金メダリスト・石井慧や、興行上のメーンイベントに出場した川尻達也の試合は、ダイジェスト扱いされる始末だった。

「今回はミルコ・クロコップ、バルト、山本美憂、クロン・グレイシーといった有名どころの参戦がなく、フジが女子選手中心の編成にしたのは理解できます。もちろん、視聴率的には苦戦を想定していたとは思うのですが、さすがにゴールデン帯で5%台しか取れないのでは話になりません。7%台は欲しかったでしょうね。次回興行は7月30日のさいたまスーパーアリーナ大会ですが、このままゴールデン帯で放送するかどうか、局内でも意見が分かれるのでは? 夕方や深夜帯での放送の可能性もありそうです」(スポーツ紙記者)

 とはいっても、レギュラー番組の『フルタチさん』にしても5%前後しか取れておらず、テコ入れ策だった宮根誠司の『Mr.サンデー』との合体企画(3月19日)も、第1部の『フルタチさん』パートでは5.5%にとどまった。現状『フルタチさん』には、数字を上向かせるような手立てがないだけに、次回の『RIZIN』を同時間帯でオンエアしても、視聴率的には『フルタチさん』と大差なさそうだ。

「フジにとって『RIZIN』は、今年も大みそかの『NHK紅白歌合戦』の裏で放送する番組の候補のひとつであることに変わりありません。それであるなら、7月30日もゴールデン帯で放送して、どれだけの視聴率を取れるか見てみる、という考えに落ち着くかもしれません」(同)

 いずれにせよ、格闘技ブームは、とうの昔に去っており、一般的な知名度の高い超大物選手でも担ぎ出さない限り、ゴールデン帯で2ケタ台を取るのは至難の業。そんな『RIZIN』に頼らなければならないフジの現状は、情けないというほかない。
(文=田中七男)

RIP SLYME・SUと大塚愛が離婚準備中!? フェス出演見合わせで21歳モデルが炎上「不倫女!」

<p> ヒップホップユニット・RIP SLYMEが、16日に幕張メッセで開催された音楽フェス『THE GREAT ROCK’N’ROLL SEKIGAHARA 2017』の出演を見合わせた。</p>

<p> キャンセルが発表されたのは、3日前の13日。RIP SLYME側は、理由を「メンバーの一員、SUにおける過日の報道を鑑みまして」としている。</p>

<p> また、出演者変更によるチケットの払い戻しは行われず、当日はピンチヒッターとして登場したパンクバンド・ニューロティカが、なぜかRIP SLYMEの楽曲「楽園ベイベー」をオーディエンスと共に合唱した。<br />
</p>

『あさイチ』大女優・浅丘ルリ子との恋愛トークで本音をポロリ、自分の出演VTRに号泣……有働アナが自由すぎ!

<p> 昨今のNHKやEテレが見せる“攻め”の姿勢には定評がある。『バリバラ』や『ねほりんぱほりん』の番組内容は、スポンサーの付く地上波では難しかったのでは? と思わせるチャレンジ精神がほとばしっているし。</p>

<p> そんなNHKのアナーキーな一面を最も体現しているのは、やはり『あさイチ』ではないだろうか? 朝の人気情報番組の2週間分の話題を、まとめてお届け(4/3~14)!</p>

ゲス極・川谷絵音の大誤算! 「なんとなくオシャレ」のイメージ崩壊で、10代少女ファンが大量離脱へ

ゲス極・川谷絵音の大誤算! 「なんとなくオシャレ」のイメージ崩壊で、10代少女ファンが大量離脱への画像1
ゲスの極み乙女。オフィシャルサイトより

「え、まだ聴いてるの?」

 そんな声が各所から聞こえてくる。

 ベッキーとのゲス不倫や、当時未成年だった恋人・ほのかりんとの飲酒騒動など、すっかり“お騒がせ”のイメージが定着したゲスの極み乙女。のボーカル・川谷絵音が16日、インスタグラムを更新し「待たせてごめんなさい」とメッセージを送った。

 川谷は昨年9月のほのかとの飲酒騒動の責任を取り、活動を自粛。新アルバムの発売も延期していた。

「所属事務所も“クビ”になりましたが、今月に入り、大手プロダクション『田辺エージェンシー』への移籍が取り沙汰されています。芸能界に大きな影響力を持つ同プロの後ろ盾で、川谷の完全復活は秒読みといわれています」(スポーツ紙記者)

 とはいえ、世間はそこまで甘くない。川谷の人間性はともかくとして、一連のスキャンダルで、川谷の作る音楽性までもが「ダサい」と思われ始めているのだ。

 某音楽雑誌の編集者は「ゲス極のファンは10代女性が多く、彼女たちはジャニーズやEXILEグループを聴いているミーハーな層と一線を画したくて、ゲス極を聴いていた。漠然と『なんとなくオシャレ』『なんとなくカッコいい』というイメージを持っていたのではないか。それが一連のスキャンダルで『ゲス極? まだ聴いているの(笑)』『もはやネタでしょ』と、他人に言うと失笑されるレベルになってしまった。こうした少女たちの支持を失ったことは、ゲス極の今後の活動にとって、とてつもなく大きい影響ですよ」と解説する。

 ブームが一瞬にして過ぎ去ることは、“原宿系のカリスマ”きゃりーぱみゅぱみゅの凋落ぶりを見ても明らか。シングル「ファッションモンスター」(2012年10月)や「にんじゃりばんばん」(13年3月)は初動2万枚超えを記録したが、今年1月の「原宿いやほい」は初動3,928枚、今月5日発売の最新シングル「良すた」も4,440枚と全盛期の5分の1以下にまで落ちぶれてしまった。

「この展開を察していたのか、早くから海外進出を進めていた彼女はさすがです。一方のゲス極は、海外では厳しい。今年が正念場となるのでは?」(同)

 川谷はインスタグラムで「メンバー4人でまたファンの皆さんに良い音楽を届けれるように頑張ります」とつづったが、果たしてどうなるか――。

主演映画『無限の住人』公開後に“休養説”の木村拓哉、スケジュールはやはり「妻・工藤静香」の管理下か

主演映画『無限の住人』公開後に休養説の木村拓哉、スケジュールはやはり「妻・工藤静香」の管理下かの画像1

 元SMAP・木村拓哉主演で4月29日に公開される映画『無限の住人』が「第70回カンヌ国際映画祭」のアウト・オブ・コンペティション部門に選ばれた。これまでにも再三伝えられている通り、ジャニーズ事務所の“木村を守れ”指令にはすさまじいものがあり、当然ながらコケるわけにはいかない。

 前売り券の発売は2月上旬と通常より早く、クリアファイルの特典付き。東京都交通局のポイントサービス「ToKoPo」に加えて、大手ネイルサロンとのタイアップなども幅広く展開している。

 公開直前には、多くの週刊誌や映画専門誌、テレビ誌などで、キムタク表紙の号が発売されるだろう。

 そんな中、「女性自身」(光文社)では、同作公開後の木村のスケジュールが入っていないことから「休養に入るのでは?」と報じられた。

 木村がカンヌを訪れるかは流動的だが、仮に行った場合は、5月中旬~下旬にかけて。遅くとも6月ごろから休養に入るという見立てだ。

「SMAPが存在しなくなり、木村さんはピンの俳優として活動していかなければならない。これまでマネジメントしてきた飯島三智女史も、ジャニーズを去った。今後の仕事は木村さん本人が主体的に選ぶことになるため、いったん、頭の中をリフレッシュしてビジョンを考えたいようだ」(スポーツ紙記者)

 だが、ここでも登場するのは妻の工藤静香。事情を知る関係者によれば「飯島女史がいたころから、静香さんは夫のスケジュールに注文をつけていた。子どもの誕生日などの記念日にイレギュラーで仕事が入ったときには、飯島女史に猛抗議したそうです。今回も夫婦で話し合って、木村さんの“今後”を決めるのでしょう」と話す。

 加えて、恒例の夏休みだ。木村は毎年、夏に家族でハワイなど南の島にバカンスに出かけることで知られる。現地では、サーフィンやショッピングを満喫。女性誌記者によると「静香さんのお母さんもついていくことがあるので、木村さんは完全な“マスオさん状態”。妻や子どもの荷物を抱えて帰国する彼の姿は、風物詩となっています」という。

 休養とはいえ、フタを開けてみれば「長めの夏休みを取って、サーフィンしてただけじゃん!」となりそうな予感だ。

本業不振の華原朋美が、異様なハイテンション! 馬術に脚光で「事務所が安堵」も……

本業不振の華原朋美が、異様なハイテンション! 馬術に脚光で「事務所が安堵」も……の画像1

 歌手の華原朋美がノリノリだ。本業の歌手業が伸び悩む中、特技の馬術で神風が吹いたのだ。

 高校時代、国体で4位に入賞するほどの馬術の腕を誇る華原は、23年のブランクを経て昨年、『炎の体育会TV』(TBS系)で競技を再開。5月に出場した大会では12位に終わり涙を飲んだが、昨年10月に開催された馬術の国内大会「ジャパンオープン」で優勝。今年3月に静岡県で開催された国際大会「国際馬術大会 in掛川」にも出場した。

 華原は、8月21日からドイツで行われる1週間の馬術短期留学への参加も決定。日本馬術連盟も全面バックアップしているという。

 スポーツ紙記者は「ドン底時代を経て、2012年末に歌手活動を再開した華原さんですが、正直パッとしなかった。本人がプロモーションから何まで、全部自分で決めたがる性格なのも、災いしたのかもしれません。復帰後、思い描いていたビジョンと現実が違い、精神的に不安定になる時期もあったとか。今回、馬術で脚光を浴びることになったのは“渡りに船”。本人も再び注目を集めることができ、異様なハイテンションのようです」と明かす。

 合宿は日本代表に通ずる登竜門。長期ブランクのあった華原が2020年東京五輪の代表に選ばれるのは容易ではないが「本人はまんざらでもない」(同)という。

「落選後のことを考えると、気が気ではないが、今は彼女がゴキゲンだから事務所サイドも好きにやらせているようだ」とは芸能プロ関係者。馬術が“心のリハビリ”になっているようだ。

過去には紗栄子とも……チュートリアル・徳井義実の密着VTRに謎のシングルマザー&子ども登場!

<p> 17日放送の『人生が変わる1分間の深イイ話2時間スペシャル』(日本テレビ系)では、お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実に密着。以前、隠し子と疑われたことのある子どもが登場した。</p>

<p> これまで、真剣交際を認めながらも破局した女優の夏川結衣を筆頭に、元バドミントン選手・潮田玲子、関西テレビの山本悠美子アナウンサーなど、数々の女性有名人と浮名を流してきた徳井。相方の福田充徳は昨年6月に一般女性と結婚したものの、徳井は42歳の現在も独身だ。</p>

<p> 徳井の密着VTRでは、スピードワゴン・小沢一敬らと同居する自宅の様子のほか、シングルマザーの友人・ゆうこさんと、その子どもたちと仲良く食事をする場面も。徳井は、ゆ</p>

嵐・相葉雅紀主演“本格ミステリー”月9『貴族探偵』11.8%スタート! フジテレビに希望はあるか

<p> 2015年冬クールの『5→9 ~私に恋したお坊さん~』を最後に、5クール連続で全話平均視聴率が1ケタに沈んでいるフジテレビ月9枠。今クールの『貴族探偵』が不調に終われば、いよいよ枠そのものの撤廃も視野に入ってくるといわれています。</p>

<p> そんな『貴族探偵』の初回視聴率は、11.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、まずまずの結果。しかし、数字以上に好印象な作品となっていました。</p>

小栗旬、新ドラマのヒゲ面が「信長っぽい」と話題に ナンパシーンに「ナチュラル演技だな」の声

小栗旬、新ドラマのヒゲ面が「信長っぽい」と話題に ナンパシーンに「ナチュラル演技だな」の声の画像1
フジテレビ系『CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』番組サイトより

 11日に放送された新ドラマ『CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』(フジテレビ系)の初回平均視聴率が13.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好スタートを切った。今後のストーリー展開、視聴率の推移が注目されるのと同時に、主演の小栗旬のヒゲ面にも注目が集まっている。

「小栗が演じるのは、国家転覆を企むテロリストや新興宗教団体、軍事スパイなどを取り締まる公安機動捜査隊特捜班の巡査部長役。男臭さを出すためか、西島秀俊と同様に無精ヒゲを生やして役作りをしているのですが、これに対して『似合ってない』と指摘する声がチラホラ。小栗といえば、2014年に放送された主演ドラマ『信長協奏曲』(同)で織田信長を演じていましたが、今回の鼻の下に八の字に伸ばしたヒゲが、よく教科書で見かける狩野宗秀作の信長の肖像画にソックリで、『信長協奏曲のときに、そのヒゲ面で役作りすればよかったのに』といった声も寄せられているようです」(芸能関係者)

 また、今回のドラマで小栗が演じる役柄には、“女好き”という側面があるのだが、初回のラストシーンで見せたバーでのナンパ姿は、「ナチュラル演技だな」「普段もこうやってるのでは?」などと指摘されている。

「公安機動捜査隊特捜班という職業柄、常に命の危険がつきまとう任務にあたっているため、ただの女好きというよりも、1人の女性と深い関係に踏み込むことができない孤独な男の陰の部分を印象付けようとしているのでしょう。しかし小栗といえば、山田優と結婚する前には数々の浮名を流していただけに、ドラマ終盤でのバーで待ち合わせをすっぽかされた女性を口説くシーンに対しては、『どうしてもチャラく見えてしまう』『プライベートでのテクニックを披露?』などと揶揄する声も少なくないようです」(同)

 いずれにしろ、ドラマの不調が続くフジテレビにとっては久々のヒットとなりそうな今回の作品。どんな巨悪犯罪と対峙することになるのか、今後も披露されるであろう小栗のナンパテクニックも含め、注目していきたい。

サブコンテンツ

このページの先頭へ